Xシリーズキャラクター紹介

TEPPENでのエックスシリーズキャラの活躍を簡単にまとめてます。
わりとてきとうなので抜けもあるかも。。。
ザコキャラは数が多いので紹介してません。意外とこんなキャラが!ってのも多いので、気になる人はアプリをインストールしてカード眺めてみてください。

主要キャラクター

エックス
収録パック:ベーシック、COR、HBM、ADA、DTL、SI
緑のヒーロー!
なんか痛そうにしてるカードイラストが多い。どMかTEPPEN公式の性癖。
SIのパックでは舐めプしてアーマーなしで『闇黒の最終形態(SI)』(ウルフΣ)に挑んでボコボコにされてた。いつになったらアーマーのカードが実装されるんだろう。。。
一応アクションカードにサードアーマーを装備したイラストはあるのだが、肝心のエックスにそのカードは使えないってオチ。ついでに『第17精鋭部隊(TDA)』ってカッコイイカードもあるけど、それもエックスと相性いいかと言われると……。
何故かヒーローアーツにガイアアーマーが採用され、みんなだいすきネタアーツとして一斉を風靡したがやらかしすぎて調整されつまらないアーツにナーフされた。
ゼロ
収録パック:ベーシック、COR、HBM、ADA、DTL、JR
紫のヒーロー。抵抗は運ゲー。落鳳破でやらかした。ナイトメア天空覇は犯罪。エイダさまのおもちゃ。
謎のこだわりなのかレジェンダリーカード以外全部5コストに設定されている。そのせいか毎回微妙に使いづらい。。。
幻影の地に置き去りにされた疑惑もあったが元気に人助けをしてる姿が発見された(SI)。
エックスがどMなせいで過保護がすぎる、エックスガチ勢(JR)。
魔法のステッキ、鉄パイプはアドベンチャーで大人気の最強武器!
アクセル
収録パック:COR、TDA、IOF
全てのカードが3コスト。レジェンダリーの『意志を継ぐ者 アクセル(TDA)』は最強レベルの強さ。
ワニ退治のプロ。エックスが大事に育てたワニを『決して外しはしない(IOF)』で血祭りにあげてたのを忘れはしない。でもこのイラスト、めっちゃイケメンなんだよなぁ。イケメン無罪!!
アクセルバレットは最強のレリック!
一番最初に貰えるアイコンなので、始めたての人はアクセルアイコンにしてる可能性が高い。
Σ
収録パック:HBM、JR、SI
TEPPENユーザーの愛を一身に受ける。
もちろんΣ隊長もみんなのことがだいすき♥相思相愛
そんなΣ隊長、調子に乗ってミラージュソルジャーって軍団を作って世界征服に勤しむものの、レオンとエイダさまの愛の力により時空の彼方へバーンされました。
闇落ちする前の姿が描かれてるのも良い……。

X1

アイシー・ペンギーゴ
収録パック:TDA、ATH
原作では一番最初にボコされるボス。TEPPENでも一番最初に処理できないと厄介な奴。赤ユニットだけど能力は緑っぽい。
ストーム・イーグリード
収録パック:COR
やっぱりここでも無理矢理服従させられてる。
アーマー・アルマージ
収録パック:COR
クエスト大盾が流行ったとき、一瞬活躍できた夢を見た。
ブーメル・クワンガー
収録パック:COR、OCS
弟とタッグを組んでるカードがあるのはアツい!!
スティング・カメリーオ
収録パック:DON
カメレオンらしく隠密を探索してくるだけ。
スパーク・マンドリラー
収録パック:JR
TEPPENでもちゃんと生息地は発電所だよ!
ランチャー・オクトパルド
収録パック:OCS
キラーボールに依存してるタコちゃん。
VAVA
収録パック:ベーシック、COR、TFS
オープニングステージのあの名場面がレジェンダリーに!
ボール・ド・ボー
収録パック:TF
ホテル バ・カンスで働く警備ロボ。かわいすぎる。

ボール・ド・ボー

さくらちゃんの同僚。

X2

フレイム・スタッガー
収録パック:COR
めちゃくちゃHP高い。
ソニック・オストリーグ
収録パック:COR、HBM、OCS
ぶーーーーーんしてる。エックスと鬼ごっこしてるイラストがかわいい♥
Dr.ケイン
収録パック:JR
闇落ちする前のΣ隊長をめっ!って叱ってた。
ワイヤー・ヘチマール
収録パック:OCS
反復横跳びしてる。
バブリー・クラブロス
収録パック:COR
やる気ない。
メタモル・モスミーノス
収録パック:TDA
成長能力が原作再現してて面白い。
マグネ・ヒャクレッガー
収録パック:ベーシック
ニンニン!
クリスター・マイマイン
収録パック:ベーシック
ユニットカードより『クリスタルハンター(COR)』が本体。
黒ゼロ
ゼロのスキンとして登場。欲しい!!!
ホイール・アリゲイツ
収録パック:COR
自分のEXポケットを自主的に封鎖する簡単なお仕事。

X3

シャイニング・タイガード
収録パック:COR
優秀な3コスト。
フローズン・バッファリオ
収録パック:TDA
『異常な寒冷化(ATH)』でちゃんと氷漬けにされてる。
スクリュー・マサイダー
収録パック:DTL
封印+緊急回避はつよい!けどデッキを選ぶのはなぁ。。。
エクスプローズ・ホーネック
収録パック:ベーシック
カードは存在するけど記憶にない。
グラビティー・ビートブード
収録パック:ベーシック、OCS
お兄ちゃんと一緒に活躍できて良かったね!!
Dr.ドップラー
収録パック:OCS
ユニットカードより『支配された頭脳(COR)』があまりにも有名。よく見ると後ろにΣが居るぞ!
サーゲス
収録パック:HBM、JR
みんなのトラウマ。カウンターハンターのヴェールがついてないおじいちゃん。
エイダさまを襲撃したり、カーク博士をだまくらかしてサードエナジーを復元した。
アジール
収録パック:JR
みんなのトラウマ。カウンターハンターの連撃俊敏担当。
バイオレン
収録パック:JR
みんなのトラウマ。カウンターハンターの重貫通担当。
エレキテル・ナマズロス
収録パック:TF
今川ふゑすてばるの発電係。
シザーズ・シュリンプァー
収録パック:OCS
アニタ(幼女)を付け狙うやべー奴。
マック
収録パック:DTL
行方不明で有名なマック、TEPPENで見つかる。
女神ミリア様の忠実な下僕。ご自慢の誘拐能力でお市を捕まえることに成功。この誘拐により、お市はスキン『戦国カラクリ甲冑』をゲットすることができたので全ユーザーはマックに感謝するべき。
VAVA MK-Ⅱ
収録パック:DON
侵食!侵食!!侵食!!!

X4

マグマード・ドラグーン
収録パック:TFS
豪鬼実装時に同時に収録されたレジェンダリー。赤の優秀なフィニッシャー。
スラッシュ・ビストレオ
収録パック:DON
うーん、見たことないなぁ。
カーネル
収録パック:ベーシック、COR、ADA、BOR、TF
異様に収録枚数が多い。運営のお気に入り。縁の下の力持ち的なユニット。
かりんちゃんとレジスタンスを結成したり、アイリスと花火デートしたりと反乱起こす暇もないくらい充実した日々を送っている。
ストーム・フクロウル
収録パック:BOR
みんなのトラウマ。TEPPENのフクロウはみんな強いんじゃ。。。
アイリス
収録パック:ベーシック、COR、HBM、ADA、TF
収録枚数と描かれてるアクションカードが結構あるのでアイリスだけでデッキ組めちゃう。
ゼロより兄さんといちゃいちゃしてることの方が多い。
ジェネラル
収録パック:DON
7コストもするのに強くない。たまに発作で使いたくなってデッキ組むけど最終的には居なくなってる。
ウェブ・スパイダス
収録パック:COR
人は使わない。
サイバー・クジャッカー
収録パック:DTL
光の大陸のボス。VAVA Vに股間を見せつけられて、めっちゃキレてた。
フロスト・キバトドス
収録パック:ATH
アイルーのおべんとうを凍らせて泣かせた極悪非道。
ダブル
収録パック:TDA
黒では珍しいMPブースト持ち!成長で能力変わるのも二面性あって良い。

X5

スパイラル・ペガシオン
収録パック:TFS
優秀な目覚め。こいういうカードもっとちょうだい!
クレッセント・グリズリー
収録パック:COR、ATH
ある~日♪TEPPEN♪くまさんに♪出会った♪
スパイク・ローズレッド
収録パック:OCS
ガイアアーマーがナーフされた原因。彼には反省してもらいたい。
エイリア
収録パック:ベーシック、DON、OCS、TF
通常、X8仕様シークレット、XDiVEコーデ、水着と服装のバリエーションが多い。
ヒロインか?ヒロインなのか???
冷たい海に沈めたブリザード・ヴォルファングのトラウマがつよい。
ダグラス
収録パック:BOR
攻撃時に自身を封印する謎能力のお陰で就職先は破棘滅尽旋・天。
ダーク・ネクロバット
収録パック:ベーシック
『闇より召喚されし蝙蝠』って呼び名のバットンボーンを出す。
ボルト・クラーケン
収録パック:OCS
キラーボールが居ないとどうしようもできない体にされてしまった。
バーン・ディノレックス
収録パック:DON
アドベンチャーで見た気がする。
ダイナモ
収録パック:COR、TDA、AVP、TF
『事件の影にヤッパリダイナモ』なので逆転裁判のパックに収録される。
どこからともなくハチミツを無限に回収してくるぞ!

ダイナモ

個人的にダイナモ(TF)はここ最近のカードで一番おもしろかったです。

X6

ブリザード・ヴォルファング
収録パック:TFS
死亡時に探索するトラウマが本体。
コマンダー・ヤンマーク
収録パック:なし
ユニットカードは無いのに、アクションカード『空の反乱(TFS)』に描かれてるレアなやつ。
グランド・スカラビッチ
収録パック:TDA、AVP
セントラルパークの遺跡を勝手に調査してる。ヘルカイナあたりにボコられてそうで心配。
ブレイズ・ヒートニックス
収録パック:TFS
目覚め空戦持ちなのにいまいちパッとしなかった。
レイニー・タートロイド
収録パック:TFS
強すぎた目覚め持ち。あまりにも強すぎてアマテラスが泣いちゃうのでナーフされた。
メタルシャーク・プレイヤー
収録パック:HBM
メモリーが溜まってるとヒャクレッガーを出す原作再現。
ゲイト
収録パック:TFS、HBM
上級者向け強カード。HBM時代の覇者。
ハイマックス
収録パック:ベーシック、DON、TFS
影が薄い。

X7

フレイム・ハイエナード
収録パック:ATH
アイルーと一緒に巨大兵器♥ランデブー
ヘルライド・イノブスキー
収録パック:OCS
ロードライダーズとロードアタッカーズを率いて砂漠の警備隊やってる。
レッド
収録パック:HBM、IOF
アクセルと一緒に魑魅魍魎が跋扈するすてきな島でワニ退治(オトリ役)。
トルネード・デボニオン
収録パック:TF
みぬきちゃんのパンツをぶっ飛ばしてVに怒られた。

X8

バーン・コケコッカー
収録パック:DON
名前にバーンが付くけどバーンしない。赤なのに緑っぽい能力。
バンブー・パンデモニウム
収録パック:ATH
3/4/8の破格スタッツ。無限パンダって専用のおもちゃデッキが存在する。
レイヤー
収録パック:DON
超優秀なMPブースト。積み上げたヘルバットの亡骸は数しれず……。
パレット
収録パック:ベーシック
アドベンチャーで鉄パイプ持たせましょ。
ルミネ
収録パック:ベーシック、TDA
シークレットがあるのに影が薄い。
ダークネイド・カマキール
収録パック:BOR
女神ミリア様派。優秀な3コストだったがナーフされて採用率が気持ち下がった。
VAVA V
収録パック:DTL
楽しそうにヒャッハーしてる。

コマンドミッション

スパイダー
収録パック:IOF
絶海の孤島でバレッタとケンカップルしてた。
マリノ
収録パック:MOR
ザビーの洗脳石を盗んでる。
イプシロン
収録パック:MOR
女神ミリア様のガーディアン。5コストだったらもっと使われてた。
スカーフェイス
収録パック:MOR
地味。縁の下の力持ち。
フェラム
収録パック:MOR
あなたは信仰マシーン気功掌に採用してました?
マッハ・ジェントラー
収録パック:MOR
実はプレオンチェイサーが本体。
マッシモ
収録パック:SI
レジェンダリーなのに弱すぎてアッパーされた。アッパーされた割に使われてない。
シナモン
収録パック:IOF、SI
ガロン✕シナモンというまさかまさかの深い沼。『俺から離れるな(IOF)』は効果もフレーバーテキストも神!!
ナナ
収録パック:MOR
洗脳石付いてないように見えるのに何故か信仰持ち。
Dr.サイケ
収録パック:IOF
誘拐犯。強すぎて泣いちゃう。
ポロック
収録パック:MOR
味方のシールド割るのが趣味。

XDiVE

リコ
収録パック:DTL、3ME
デンサンシティの電脳にリュウを召喚できる謎の技術を持つ。
電子の世界でなんやかんやできる便利キャラ。
アドベンチャーで鉄パイプを持たせるのがオススメ!

HOME